
登下校の際に危険な道路を通ることに不安を感じています。特に小1の子どもを一人で帰宅させるのが心配です。このような状況の方はいらっしゃいますか。
登下校の時、すごく危ない道を通らないといけません
白線しかなくてすぐ横を車が飛ばしている道路です。
ガードレールつけて欲しい位です…
小1で1人で帰宅させるの怖いです
(その道が一番怖い)
無事に帰って来れるのか、不安過ぎます
危ない道通らないといけない方居られませんか?
- はじめてのママリ🔰

きなこもち
地域の人たちと一緒に、役所にかけあってみたことがあります💦
地元の人たちの抜け道になっていて、結構スピード出した車が多くて…

まっこ
うちの子が通うところもかなり細く、白線だけ出すぐ横を車が割と飛ばします💦
しかも踏切も越えなきゃで…
最近はその白線だけだったすぐ横にあった店舗が取り壊され、少しだけ歩道が出来たのでよかったのですが…踏切を渡る時は相変わらずすぐ横を車が飛ばすし、反対側は中学生たちも歩いててその道本当危ないです。

ままり
その道を通らないと行けない感じですか?
うちは危険な箇所は迂回して登下校するように指示されてます。
コメント