
シフォンケーキを焼いたが、焼き上がりがしぼんでしまい、中がしっとりしていました。生焼けを食べた場合の影響について教えてください。
お菓子作りに詳しい方いらっしゃいますか?💦
先程シフォンケーキを作りました。
ホットケーキミックスを使うレシピで、170℃で40分焼きました。
焼いてる時はよく膨らんでいたのですが、焼きあがってオーブンから出したらしぼんでしまいました。
竹串でさしても生地はついてこなかったので切ったところ、中が写真のように下3分の1がしっとりした感じになっていました。
子どもたちには上の部分を食べさせて、私と主人で下の方を食べてしまいましたが、後から食べて大丈夫だったのか心配になってきました💦
加熱時間が少なかったのでしょうか😭?
生焼けを食べたらどうなってしまうのでしょうか。
わかる方教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ママリ
竹串に生地がついてこなかったのなら焼けてるので生焼けって事はないと思いますよ!
もし仮に生焼けを食べてしまってたとしたら、最悪食中毒、消化不良でお腹壊すくらいだと思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
生焼けじゃないと良いです😭
お腹壊さないよう祈ります🙏