※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

4歳の子どもが生焼けの鶏肉を食べてしまいました。食中毒が心配で、様子を見るべきでしょうか。症状が出た場合、病院に行くべきですか。土曜午後や日曜日に症状が出たら救急車を呼ぶべきでしょうか。

4歳になったばかりの子どもが生焼けの鶏肉を食べてしまいました。
夕飯が冷凍チキンカツの揚げ焼きで、まだ食べない!と言うので私と下の子だけ先に食べて上の子の分を別で作りました。
下の子がうんちをしたので処理してる間一人で食べていたのですが「これ硬い〜」と言われて見ると生焼けでした。。

食中毒が心配なんですがとりあえず様子見するしかないでしょうか?症状が出たら病院に行く感じですよね?もし土曜午後や日曜日に症状が出たら救急車でしょうか?

コメント

はじめてのママリ

食べてしまったものはどうしようもないので様子を見るしかないと思います💦土日に症状が出たとしても救急車を呼ぶほどの緊急性はないので自家用車で救急外来や休日診療所を受診すれば良いと思います🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭

    • 14時間前