
昨日、学校から呼び出され、熱が38.6度でした。夕方には40度近くまで上がり、頭痛と腹痛がありました。今朝は37.2度に下がり、食欲も少しありましたが、その後再び40度近くに上がり、咳もひどくなっています。救急に連れて行くべきでしょうか。
昨日、12時頃学校から38.6あるからと呼び出し
夕方になると熱も40度近くまで上がって来たので
水分補給とヨーグルト半分食べて解毒剤飲ませました。
頭痛と腹痛あり
今朝37.2まで下がり食欲も少しあった為
食べれる物と水分補給
昼36.8まで下がりました。
頭痛と腹痛なし
その後、熱も上がって来て今40度近くまで上がってます。
咳も酷いため救急連れて行ってもいいですか?
- NONOママ♡(1歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ママさん落ち着いて!解毒剤じゃなくて解熱剤…!😭😭
高熱続くと心配ですよね😣夕方にに熱が上がるのは自然なことなので、水分補給ができて、解熱剤があって呼吸とか大丈夫そうなら私なら様子見ます💡
というのも、救急だと最低限のお薬しかでないのでまた受診しなければならなかったりするので…。
明日の当番医はどうですかね?もし行ったことある病院や、評判のいい病院なら当番医に行くのもありだと思います💡口コミ悪いところはやめたほうがいいです、結局週明けにかかりつけに行くはめになるので😅
私なら様子見て明日の当番医か、月曜にかかりつけ受診させます💡
NONOママ♡
すみません解熱剤です🙌🏻
ありがとうございます😭
当番医ってなんでしょう??
地域入れて当番医と調べてみても
出てこなくて🙇♀️
ですよね、、
また月曜日に病院ってなりますもんね🥲
はじめてのママリ🔰
当番医は、地域の病院が日曜日に交代で病院開けて診察してくれるんです💡
市の医師会のホームページや市のホームページにもなさそうですかね?休日当番医で検索してみるとか…
それか、もし小さい村や町にお住まいでしたら、近隣の地域でも大丈夫です💡
うちは以前子供がどうにも熱が下がらなくて、市内でしたが遠くて高速使って当番医連れてったことあります🤣←コロナ流行っていた頃だったので心配で😭
夜間救急や当番医は予約できなかったりするので、待つお子さんにも負担ですしね😭
でも意識が朦朧としているとか、嘔吐しまくってるとか、40℃越えたとかなら#8000等で指示を仰いでください😣←#8000は地域によりますが18時や19時から通じます