
息子の友だちを誘う際、仲の良い友だちと同じクラスの友だちのどちらを選ぶべきか悩んでいます。皆さんはどう思いますか。
休みの日に息子の友だちと遊びたいです。
皆さんなら誰を誘いますか?
4歳の息子が園に通っています。
(下にも1人います)
園で息子と1番仲のいい友だちを誘うか、
仲良くはないかもしれないけど、同じクラスで家がかなり近い友だちを誘うか悩んでいます。
①仲が良い友だち
→3人兄弟の真ん中です。
ママさんには仲のいいママ友さんがたくさんいます。休みの日も、仲の良いメンバーでパーティするなどよく遊んでいるようです。
ママさんはいつも誰かと仲良く話していて、話しにくい、誘いにくい現状です。
以前は話しかけてもらうこともあったのですが、最近は話しかけられません。私からも話しかけに行こうと思っても、誰かと話しているのでチキります。
私の人間性なのか、合わないと感じたのかなと思うと勇気が出なくて…😂
②同じクラス
→2人姉妹です。
ママさん自身はあまり人と関わりたくなさそう?関わるのが苦手そう?なイメージです。(関わりたくないのか、私のように本当は関わりたいけど苦手なのかは不明)
かなり家が近いと知ったので、ふらっと近所の公園で一緒に遊べるんじゃないかなと思いつきました。
ただ、園では特に遊んでいなさそうです。笑
皆さんならどうしますか?
どうもしませんか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

りりこ
息子さんが遊びたいと言ったわけではないんですよね?
そうじゃなければその二人の選択は私はしないです😂
ママさん達との関係が微妙な感じそうだし、もし誘って良い気がしない返事が来たりしたらイヤだし、、、
もっと他の誘いやすい、話しやすい人が居ればいいですけど。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
もう他にいないです…🥺
誘わないでおきます。