※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の男の子のために、真夏の自宅遊びグッズのおすすめを教えてください。

1歳の男の子がいます。今年の夏、自宅保育を乗り越えるために、真夏のお家遊びグッズのおすすめ教えてください!🙇‍♀️

今は雨降ってなければ毎日公園行ってるのですが7〜9月は公園絶対行けないよなと思っていて😨

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも1歳の時は公園無理ですし
支援センターとか児童館ばっかりでした🥹
たまに図書館とか!

お家遊びは
庭あるなら小さいプールやったりして

あとは絵本、簡単なパズルとかやってましたー!

  • みなとはる

    みなとはる


    1歳の自宅保育だったら、風呂場でベビーバスに水張って、小さいジョーロやバケツで遊ぶのは如何❓

    これを機にお風呂の玩具を揃えて、水遊びを大好きにしちゃえば、水を怖がらない子に育ってくれるかも💕

    氷を入れてみたり、布に空気を入れて沈めてみたりしても楽しいかも✨

    あとは、オヤツ作り✨
    うちも男の子なんですが、1歳の時から一緒に料理してます☺️

    ポテトサラダ、お団子、サンドイッチ🥪、納豆巻き✨おにぎり

    料理は食感遊びになって、とても脳の成長に良いらしい💕
    息子が作ったグチャグチャの納豆巻きを感動しながら食べるパパも面白かった🤣

    しゃぼん玉を始めたのも1歳の時だった✨まだ息を吐けないから、棒状のシャボン玉で振って使うやつ買った😆あとは電動❗️両手で握ったらギリ使えた✨窓からシャボン玉飛ばしたなぁーーー

    あとは誤飲しない程度に大きめの磁石🧲「くっつくーーー😍」って言ってるかのように喜んだ💕


    1歳の時を思い出すとーーーー
    庭に水を撒きまくってドロドロになって遊んでた😅外は暑いけど、山に遊びに行って、森の中を散策したりしてました✨川にも行ったなぁ💕

    1歳って、すごく大変だったなぁー
    今年の夏、頑張って乗り切って下さい✨

    • 4月19日
まいなつ

支援センターや児童館、図書館とか行ってました!でも暑いので家にいることが多かったですねー!

はじめてのママリ

毎日公園素晴らしいです✨
我が子の時はコロナ禍だったので支援センターは人数制限あり予約必須で、気軽に行けませんでした😢

おうちのお風呂にぬるま湯を少しだけ溜めてお水遊びさせてました!

他に、ボール転がし、積み木、ペットボトル倒し、などが好きで良く遊んでいました!