※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供のお友達を預かる際、兄弟も誘うべきか悩んでいます。丸一日見るのは自信がなく、上の子だけ誘うのが気が引けます。どうすれば良いでしょうか。

お出かけの時、子供のお友達を預かる場合って、お友達の兄弟も誘いますか?お友達は3年生で、その弟は1年生です。
短時間、家の中や近所の公園でなら見れますが、今回丸一日で見るのは私だけなので、キャパ的にうちの子と合わせて4人見れる自信がなく💦
お友達家族は数時間、うちの姉弟を家族みんなで見てくれた時があるので、うちだけ上の子のみ誘うのはな〜と悩んでいます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

自分の子どもを姉弟でみててもらったことがあるなら兄弟で誘います😅
今回はお友達誘わないで次回誘うじゃダメなんですか?

はじめてのママリ🔰

自分のところを姉弟でみてくれるのであれば、こちらも兄弟でみますね😳

はじめてのママリ🔰

丸一日と数時間はまた違ってくるので今回は上の子だけでもいいと思いますけど、こういうことが頻繁にあって自分は複数人見てもらってるなら預かる側でもきょうだい揃って面倒を見るつもりでいるべきだと思います🥲

私が頼む側なら丸一日きょうだいをお願いするのは自分から遠慮するので、相手がこういうタイプなら誘ったけど断ってくれる可能性もあると思います。

誘ったのは自分なんですよね?
丸一日になったのはどういう経緯からなんでしょうか?遠出するから友達を誘ったとかですか?