※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子の初節句後の祝い方について教えてください。2年目以降はどのようにお祝いしていますか。

男の子ママさんに質問です。初節句はお祝いする人が多いと思いますが、2年目以降ってどんなことしてますか?
一応、リビングの壁に貼れる鯉のぼりのウォールステッカーだけは買ったのですが😅

コメント

さちこん

毎年義実家からもらった兜を飾ってその前で写真だけ撮ってます。
あとは子供が好きなご飯作るぐらいで特別なこと何もしてないです😣
ご飯もだいたいカレーとかです!

りい

毎年兜飾って写真撮って、ご飯も少し可愛くしてって感じでお祝いしてます!

もこもこにゃんこ

特に何もしてないです💦
兜とか飾るくらい。

ママリー🔰

お家で兜飾って袴ロンパース着せて写真とる予定です!
写真はじいじばあばに送ります☺️

はじめてのママリ🔰

一応、兜は飾ったので写真撮るくらいですね。
男の子の節句というよりこどもの日なので上の子(女の子)の時からこの時期に色紙に手形と足形取ってるのでそれをします。

もな💅🏻

兜飾るくらいですねー🤣