※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
CNRN
妊娠・出産

産婦人科の待ち時間についてお伺いします。予約しても毎回1時間以上待ち、今日は10:20に予約したのにまだ呼ばれていません。皆さんはどれくらい待っていますか。


皆さんの産婦人科は大体どれくらい
待ちますか?私のところはいわゆる
総合病院ではなく個人病院?クリニック?
なのですが毎回予約が必要なので
予約していくんですが予約してても
予約時間にかかれたことは1度もなく、
毎回1時間以上は確実に待っていて
病院から出るのは予約した時間から3時間後
11時予約してたら終わるのは14時頃です…

今日も10:20予約だけど未だに
中待合室にも呼ばれず。
いつも採尿と血圧と体重測定したら
ロビーでまた待つシステムなんですけど🫠

皆さんどれくらい待ってるんだろーって…
おまけに今日暑いのにロビーが暑すぎる
手前にある温度計28℃なんだけど
絶対冷房じゃなくて暖房ついてる、、、
汗かいちゃったよ…早くして欲しい💣💣💣

コメント

はじめてのママリ🔰

2人とも個人病院ですが朝イチ予約でスムーズに行って早い時は15分ぐらいでお産の状況によっては1時間半とか2時間ぐらい待つ時もありました💦

フィリーネ

大学病院ですが、待ち時間が30分~1時間くらい、トータル2時間くらいが多いです。
お産で遅れますなら仕方ないけど、毎回1~2時間待ちとなると予約の意味?ってなりますよね💦
9時とかの早い時間に予約するか(遅くなるほどずれていくので)、曜日を変えてみるのも良いかもです。

はじめてのママリ🔰

2人別々の病院で出産してますが(どちらも個人クリニック)
予約時間ピッタリ〜10分以内には呼ばれてました。
一度だけ他の方のお産で診察中断になりましたが、それでも待ったのは30分くらいでした!