
コメント

nonpi🔰
おはなししたいけど緊張しちゃうかんじですか??
保育園も職場も話さなきゃ!ってもしなってるなら、そんなに気にしなくても大丈夫ですよー、
いろんなタイプの方いらっしゃるので。
とりあえず最低限の挨拶をなるべくあかるくできたら全然よいかとおもいます😊
話振ってくれる方がまわりにいるようだったら話をふられたとき用に最近の話題(ニュース)とかちょっとした自分のトピック(お子さんがこんなことあって実は○○で)とか話せそうなこと持っておくだけでも気持ち楽かもしれませんが無理しなくても大丈夫🙆♀️
ペースが合う方がまわりにのこるとおもいますよー!
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
わたしが話をすることによって白けさせてしまうのでは?とか、わたしの発言で傷つけてしまうのでは?と不安になります💦話していても、返答に迷うこともあって会話が続きません…なので職場や保育園で孤立しています⤵
挨拶頑張ろうと思います…💦
nonpi🔰
職場にも保育園にもいろんな方がいますし、大丈夫ですよ!
もし、特に職場で孤立が辛いなら
同じような立場の方の
話に相槌うったり、共感の態度しめすところからはじめるとよいかも!
保育園はほんとに
忙しい急いでる人も多いですし
挨拶できれば充分とくに悪い印象もつとかないとおもいますよ!
○○さんのママだなぁくらいで
顔覚えてる方数人いるかなくらいでも生きていけます。
(ママさんと話したいとかがあるなら
クラス交流の行事とかあれば参加してみたりするとよいかもですが。無理する必要ないです)
ママリ
ありがとうございます✨
色んな方いますよね!みなさんすごくお話も上手でしっかりしてるように見えたので、焦ってました💦
出来るところから頑張ってみます😌