
娘がパパっ子で、私が抱っこしようとすると拒否されます。パパは育児に積極的ですが、私は辛い思いをしています。この時期をどう乗り越えれば良いでしょうか。
娘がパパっ子です。
2人でいる時は基本パパばっかに抱っこを求めます。
泣いている時は私が抱っこしようとすると全力で拒否られます。
確かにパパは積極的に育児していて私に負けないくらい溺愛しています。私はこんなにも娘について毎日色々調べたり悩んだり辛い思いしてきてるのに、パパはその面についてはすごい適当なくせにいいとこ取りですごく腹が立ちます。(八つ当たりですね。笑)
なんか毎日辛すぎて娘がパパを求めている姿を見ると泣きそうになります。
今まで娘のこと可愛くないと思ったことはないですが
最近は可愛くないとは思いませんが、なんとも思わなくなる瞬間も正直あります。私なんかいらないんじゃないかともおもいます。
この時期どうやって乗り越えたらいいのでしょうか。
パパっ子のおかげで自由時間増えるやったーとは思えません😭
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
大きくなったらママとガールズトークする時間の方が長くなりそうです☺️今だけパパに貸してあげましょ!

もな💅🏻
パパが嫌われてるよりは楽できるし頼れるし、マシだと思いましょ!!!
コメント