※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休復帰について担当者に問い合わせたが、返信が遅く、他の部署の方に確認したところ迅速に対応してもらえました。このような対応は社会人として適切でしょうか。

みなさんどう思いますか?

育休復帰について質問があり
担当者に問い合わせしていました
→メッセージはすぐに開封済みになりましたが
 返信が5日こない
保育園の関係で確認したかったので
再度メッセージをいれました
→すぐ開封済みになり返信こない
 7時間後、確認して明日連絡しますと返信がきました
 次の日、返信なし

痺れ切らして同じ部署の方に問い合わせ
すぐに繋がり早急に対応してくれました
電話は、訳ありでしませんでした。

こういう対応って社会人としてありえますか?

コメント

ママリ

ありえないですよね。。
私も同じように連絡こない上司いますが、自分がやりたくない、乗り気じゃない、という理由で返事を返さないのはどういう神経してるんだろうと思います😔
こちらとしては本当に困りますよね💦
相手のことを全く考えない人なんだなと思ってイライラします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ありえないですよね!
    そんな理由では困りますよね。
    仕事なのだからしっかりしてほしいです…
    うちの担当者は開封だけは早いのですが、見られる状態ってことなのに返信は全然きません😓

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

あり得ないですが結構いますよね…
仕事できないなあと思います(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いますよね…
    わかります!
    返信が遅い、こないイコール仕事ができないになりますよね!

    • 4月19日