
旦那との会話が少なく、否定的な言葉が多いことに悩んでいます。将来が不安です。皆さんはどう思いますか。
旦那の事が好きか分からないという方いますか?
私の旦那は元々口数が少なく、私が話しかけないとほとんど喋ることがないです。
私もそんなにお喋りな方ではないので、私が話す事がない時は食事の時もずっとシーンとしたまま、お出かけする時の車の中もずーっと黙ったままです。つまらないです。
それなのに、私を否定や注意?する事は割と言ってきます。
例えば私が携帯をいじってると、先に片付けしろよ、とか、お腹出てきたねとか、早く寝ろよとか。
会社の上司や営業さんと話してた方が楽しいと思ってしまいます。
面白い事を言って笑わせてくれたり話題を提供してくれたりする気が全くないんです。そういう旦那さんが羨ましいと思ってしまいます。
つい最近戸建てを購入したのですが、この先もずっとこんな日々なのかな、と思うと先が不安になってきました。
皆さんは旦那さんと会話ありますか?
こういうタイプの旦那さんをお持ちの方、嫌になりませんか?
- ka♪(4歳10ヶ月)

ママリ🍓🫧
うちの旦那もどちらかと言うと無口です😅
付き合ってる時はクールでかっこいい♡とか思ってましたが、結婚して四六時中一緒となると息が詰まる時があります😅なんか、何考えてるか分からないしよくそんな無言で居れるなぁと思ってたまーーーに嫌になります(旦那よ ごめん)
主さんと違うのは私はお喋りです🙄
常にこっちから話しかけて1人で完結してます(笑)旦那は相槌くらいです🤣

はじめてのママリ🔰
んーー。会話ないのはつまらなさ過ぎてきついです😓
わたし達が会話が少ない時は、食べ放題で必死にご飯駆け込んでる時くらいです笑

猫LOVE
私は逆にめちゃくちゃ喋る旦那なので、静かな旦那さんが羨ましいと思ってます💦💦
本当に一日中喋ってくるんで、疲れます😓

はままり
わかります!
うちは口を開けば政治家の悪口、近くにいた他の客や子供の悪口、職場の愚痴、悪口しか出てこなくで嫌になります🤢
たまに悪口以外で口を開いたと思えばぜんっぜんつまらない自分の話、、
私も自分が話したい時しか話さないので、静かに黙ってくれるのはいいかなと思いますが、たまに喋ったと思ったら否定的なことって😓嫌にもなりますよ、、
コメント