
コメント

しずく
昼間はもう2時間ごととか時間を決めて連れて行くしかないですね。
そうすると、子供もだいたいこれぐらいになればトイレでおしっこ出せば良いのかと分かってくると思います。
遊びに夢中になったり、おしっこ行きたいと思ってももうギリギリだったり、まだ分かっていないだけだと思うので。
あとは、昼間のオムツ帰るのも部屋とかではなくトイレで変えたらいいらしいです。
夜は強行突破をしたい場合は、
お漏らししても大丈夫な6重ガーゼパンツに、中がタオル生地、外が防水になっているズボンを履かせて寝る事です。
一応バスタオルも下にひいて。
そうすると、「今日はオムツじゃないからね!パンツだからね!凄いねー!おやすみ!」って寝かせて、だんだんお漏らしすると気持ち悪い、オムツじゃないからトイレでおしっこしないとって意識が出て来ると思います。
私はさらに、夜中2時ごろに一回抱っこしてトイレに連れて行き、おしっこさせますが。
やってみてください!
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭
参考にさせていただきます。