※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳半の子どもがオムツ卒業できず、園でおしっこ漏れが心配です。うんちはトイレでできるが、おしっこは漏れることが多いです。どうすれば良いでしょうか。

3歳半、オムツ卒業できる気がしません…
今日も園で盛大におしっこ漏らし…🥲
夏までにオムツ外れないと園の大きいプール入れません🥲
うんちはしっかりトイレでできますが、1日おきにおしっこ漏らします💦夜は必ず夜用オムツ履いて、朝はたっぷりおしっこしてます。
どうしたらいいのかわかりません…

コメント

しずく

昼間はもう2時間ごととか時間を決めて連れて行くしかないですね。
そうすると、子供もだいたいこれぐらいになればトイレでおしっこ出せば良いのかと分かってくると思います。
遊びに夢中になったり、おしっこ行きたいと思ってももうギリギリだったり、まだ分かっていないだけだと思うので。

あとは、昼間のオムツ帰るのも部屋とかではなくトイレで変えたらいいらしいです。

夜は強行突破をしたい場合は、
お漏らししても大丈夫な6重ガーゼパンツに、中がタオル生地、外が防水になっているズボンを履かせて寝る事です。
一応バスタオルも下にひいて。
そうすると、「今日はオムツじゃないからね!パンツだからね!凄いねー!おやすみ!」って寝かせて、だんだんお漏らしすると気持ち悪い、オムツじゃないからトイレでおしっこしないとって意識が出て来ると思います。
私はさらに、夜中2時ごろに一回抱っこしてトイレに連れて行き、おしっこさせますが。
やってみてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭
    参考にさせていただきます。

    • 4月18日