※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後3ヶ月の子どもの太もも裏に発疹があり、痒がっているため、病院受診を考えています。小児科と小児皮膚科のどちらに行くべきか迷っています。

病院について
生後3ヶ月なのですが、太ももの裏に発疹が出来てます。
触るとザラザラした感じで、少し前からザラつきはあったんですが今日見たら赤くなってました。本人も痒いのか、手でかいてるみたいです。
今まで湿疹などが出来たことがなく、もうすぐGWもあるので病院に行こうと思うのですが、小児科か小児皮膚科どちらがいいでしょうか?
今までワクチン接種でしか病院受診をしたことがなく、そこは小児科のみです。
もう1件、小児科と小児皮膚科どちらもみてもらえる病院があるのですが皆様ならどちらに行きますか??
ネットで調べると小児科でいい、皮膚科に行くとの両意見があり迷ってます😢

コメント

はじめてのママリ🔰

皮膚科の方が良いかなと思いますよ⭐️
小児科だと風邪とかの感染症もらう可能性があるので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり皮膚科の方がいいですよね!ありがとうございます!皮膚科もみてもらえる方に行こうと思います!

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本的に皮膚だけなら皮膚科で良いですよ⭐️
    皮膚以外にも症状があったら小児科の方が良いです☺️

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!そこが気になってたので凄く助かります!ありがとうございます!!

    • 4月18日