
小学生の息子が黒い持ち物を「つまらない」と言われたことについて、皆さんはどのように声を掛けますか。
皆さんならなんて子どもに声掛けますか?
小学生になったばかりの息子。持ち物は黒が好きで、ランドセルや水筒、筆入れなど黒が多めなことを、ある男の子に「黒ばかりでつまらない」と言われたとか。
息子は電車が大好きで、スポーツや皆が好きであろうポケモンやマリオには興味がありません。我が家では日頃から息子に、人それぞれだからあなたはあなたで良いし、逆に自分と違うものが好きな子にも、〇〇がすきなんだね!で良いんだよと、否定する必要はないことを伝えています。また、今日の出来事についても、言われて嬉しい気持ちにはならなかったなら、あなたは人にはそういうことは言わない方が良いねなどと伝えました。皆さんはなんて伝えますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
難しいですね🤢💦
わたしなら、
えー?黒で統一してる方がかっこいいじゃーん。
とか軽く受け止めて流してしまいそうです🤔💦

あじさい💠
💯点、いや、200点の回答だと思いますよ!!
その子がつまらなくても、自分がつまってれば良いよねー😊で、なんて答えたの?って聞いてみると思います。
「僕は黒が好きだからこれで良いんだよ!」って答えてくれてたら嬉しいですね☺️
-
はじめてのママリ🔰
とっても素敵な返しですね!
そのまま明日、息子に伝えてみようと思います!
息子はなにも言えなかったみたいです💦なんて言えば良いか、わからなかったのでしょうね💦- 4月18日
はじめてのママリ🔰
なるほど!それもありですよね!
色んなこと言う子いますしね!