
積立ニーサの成長投資枠を利用したいが、利益が混ざるか心配です。独身時代の貯金を有効活用したいと思っています。
積立ニーサについて
現在積立ニーサのつみたて投資枠を使って家計のお金を投資しています。
独身時代の貯金が300万ほどあり、眠らせているだけは勿体無いので成長投資枠に投資しようと思うのですが、利益はごちゃ混ぜになってしまいますか?
あまり仕組みを分かっておらずトンチンカンな質問でしたらすみません💦
投資に詳しい方お教えください🙇♀️
成長投資枠に投資しようと思った経緯は以下の通りです↓
・独身時代の貯金(夫のは内緒)を預貯金に眠らせておくのは勿体無い
・どうかして増やせないか?
・保険で増やす方法(ユニットリンクなど)もあるが手数料が割高か?
・積立ニーサの成長投資枠は使ってないのでそちらで投資すれば家計のお金と分けて管理できるのでは?
・前提として家計のお金と独身時代の貯金は分けて考えたい
と思った次第です🙇♀️
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
成長投資枠と積立投資枠は分けて管理されますよ!
同じ積立投資枠でも銘柄を変えれば分けられますよ☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
あ、確かに銘柄を変えればいいんですね!!