※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

1歳の子どもがご飯やおかゆを食べず、朝はシリアルやバナナ、ヨーグルトを与えていますが、シリアルの砂糖が気になります。シリアルは良くないのでしょうか。

1さいなのですが、ご飯おかゆにしても硬くしても本当に食べてくれません😅濃いスープに混ぜて騙し騙し食べさせて😅

なので、朝は時間がないので
はじめてのシリアル
バナナ
ヨーグルト

で固定しています💦
たまにシリアルをパンに変えたりするんですが、
砂糖の摂りすぎ!?と心配しています🥺

実際シリアルはあまり良くありませんかね?😭😭

コメント

まあ

うちもお米あんま好きじゃないみたいでわ
たべが悪いので毎日パンです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お米、あまり食べないですよねー💦笑

    そうなのですね!同じような方がいて嬉しいですー!😭

    • 4月18日
  • まあ

    まあ


    最初の頃は食べてたんですけど
    最近はおかず大好きで
    保育園でもご飯残しておかずおかわりしてます😂

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも同じですー!笑
    保育園でもご飯食べず、おかずだけもりもり食べてるとのことでした😂
    なかなか主食のご飯食べてくれないと大変ですよね😅

    • 4月18日
  • まあ

    まあ


    同じ方いてちょっと安心しました!
    けど食べて欲しいですよねw

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も安心しました!
    ほんと、食べてほしいですよねw🤣

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

米粉のパンやパンケーキ、蒸しパンはどうですか??うちも一時期お米拒否がありましたが、パンや麺は食べたので米粉製品を使っていました!
シリアルは、食べないよりはいいと思うし栄養素もたくさん入っていますよね✨砂糖も入っていますがそこまで気にするほどでもないような...🤔完全に親の判断によると思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!米粉シリーズいいですねー!!やってみます!😆✨ありがとうございます!

    • 4月19日