※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりり
家事・料理

保育園では給食を食べるお子様が、家ではご飯を食べない場合、家での食事に何をあげているか教えてください。


保育園では給食食べるけど
家ではご飯食べないよ〜って
お子様がいる方🥲

家での食事、何あげていますか( ᐪ꒳​ᐪ )

コメント

deleted user

私の娘は幼稚園ではお弁当で
お家だと同じ量食べないので
その場の雰囲気で皆となら
食べてくれるので…
食べる量だけあげてます😭

りぃ

うちも全く一緒で保育園では毎日完食してくるのに家では全然食べてくれないです🥲
保育園では頑張ってくれてるのかなと思ってとりあえず口に入れてもらうために食べれるウインナー、アンパンマンポテトなどをあげてます😥

はじめてのママリ🔰

保育園で食べてるし大丈夫か〜と好きやものだけあげてました😅

はじめてのママリ

保育園だと食べる食材などありますよね💦
我が家は子供が絶対食べるものを作ります。
卵、豆腐、お魚、鶏肉、唐揚げ、オムライス、カレー、グラタン、芋類などは絶対食べるので高頻度で食卓に並びます。

はじめてのママリ🔰

食べるものを出してます😂もはや食事ではないです😂
バナナ、せんべい、ゼリー、フライドポテト、唐揚げ、味噌汁あたりです🥹

はじめてのママリ🔰

息子も家ではほんとに別人レベルです🥺
白米にふりかけか鮭フレーク、調子良ければ納豆。
おかずは鶏肉か魚のシンプルなやつのみ。
麺類は具が入ってると食べない(唯一食べる鶏肉と魚でもダメ)
調子よければヨーグルト、バナナ、その他果物食べますがすーーーぐ食べなくなります。
野菜は全部拒否です。園ではなんでも自分から食べるのに。
園では食べてるからいっかーとなりますが、やっぱり連休とか園休みの日は心配すぎて本当に困ります🤣🤣