
仕事と子育ての両立に疲れ、協力が得られず不平等を感じています。仕事を辞めた今は少し楽ですが、再び働くことへの不安があります。
なんだかもう疲れました。
いま、仕事を辞めて探し中ですが
仕事をしてる時はフルだったので帰ってきたら子供たちの寝かしつけまで基本1人で
旦那は早く帰って来れる日だけで。仕事だから仕方ないだろお前みたいに定時で帰られへんって言われてたけど
こっちだって仕事してるし、子供のお迎えがあるから定時のところでしか働けないんだよね。
仕事探してる今も正社員で探したら?とか言われるけど
ならお迎え行ってくれるの?なら早く帰って協力してくれるの?とか思うけど
結局やるのは私。
もう仕事するのに疲れてしまって。
ニートな今が幸せで、仕事はじまるとまた地獄のような生活。
生きるためには仕事しないとだけどなんでこんなにも不平等なんだろう。
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月)

ママリ
今は共働きが多くてできることをできる方がやるのが当たり前になってきているのに、旦那さんの協力が得られないのは辛いですね💦旦那さん職場がそういう雰囲気なんですね、きっと💦
私も今離職して、束の間のニートを満喫中です。お互い働きやすく子育てしやすい仕事が見つかりますように🕊️

たけこ
うちなんて早く帰ってきてても何もしないです🙄
正社員だけど、全部全部1人でしてます。
いつでも離婚してやると思ってます🫢
ただ、子どもはもう小学生と中学生です。
子どもが小さいとそれだけで大変さ倍増ですよね、、、
コメント