
コメント

はじめ
咳が酷くないならしないです!
痰絡みがひどいなら痰切りが欲しいので行きます! 咳の経過を見て音が変化するようなら受診します!

油淋鶏の極み
ちゃんと治るまで飲まないとぶり返します💦
たぶん治ってないんだと思います。
風邪の場合熱が下がり、他の症状が落ち着いてから、咳が出始める事も結構ありますよ。
蓄膿や中耳炎も1ヶ月かけて、抗生剤飲んだりして治療しますし、正しく服用すれば大丈夫です。
咳が長引く場合、気管支炎や肺炎になってる場合があります。
肺炎も熱が必ず出る訳ではないですし、花粉や黄砂、PM2.5も飛んでますから、アレルギー反応からの可能性もあるので、受診した方がいいです。
-
はじめてのママリ🔰
咳も鼻水も出なかったのですが、治っていなかったんですかね🤔
たしかに風邪以外が原因の場合もありますよね!
参考になります!ありがとうございます🙇♀️- 4月18日
はじめてのママリ🔰
痰絡みが酷くなってくるとなかなか寝れなくなったりしますしね😢
参考になります!ありがとうございます🙇♀️