
富山県で癌治療に強い病院や甲状腺エコーを持つ医師を探しています。また、甲状腺癌の細胞診や手術に関する体験談、治療法、入院費用、保険についても教えてください。
富山県で癌治療に強い病院はどこでしょうか?
また、甲状腺エコーを持つ地域のお医者様をご存知ありませんか?
先日、甲状腺に腫瘍が見つかり、悪性が否定できないと言われました。
2024年9月に7mmから9mmだったのが初めて見つかり、2025年3月のエコー検査で、1cm1mm(11mm)と短期間に増大していて細胞診を3ヶ月後の7月に控えています。
検査までの3ヶ月で更に大きくなっていたり、転移していないかなど毎日が不安で仕方ない状態です。
冒頭の質問のほかに、実際に甲状腺癌を患ったご本人やご家族で、細胞診は痛みがあるか・手術をされたか・どのような治療をされたか、また手術入院にかかる費用や術後は声が出るのかなど、どのような事でも良いので教えていただけると嬉しいです。
歳を経てから授かった5歳になる子供がおり、1人残してしまうのかと悲しく不安です。
また、癌になっても入れる保険などでオススメがあれば教えてください。
たまたま昨年のお盆に風邪の発熱から咳が止まらずリンパあたりが腫れて血液検査をしたら甲状腺炎じゃないかと言われ、小さな内科医院で頸部エコーもってないからと総合病院に行き、腫瘍が見つかりました。
周りに癌を患っている人もおらず(良い事です😊)、ただ相談できる人も居なくて、ママリを頼りにしています。
本当に何でも良いので教えてください🙇♂️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
がん保険といえば、アフラックが有名ですが、私は実家の父の友人が保険の専門(ほけんの窓口的な感じです)をやってて、そこで実際に聞いて、一番良いのを選んで入っています。なので、専門家に聞いてみるのが1番いいかもしれません。あと、フォローもしっかりしており、記入するところ、必要なもの、などはっきりわかるので保険に疎い方でも大丈夫だと思います。
富山県内では、私は昔甲状腺機能低下症で一度だけ砺波市の砺波総合病院で甲状腺エコーを受けました。それ以外は甲状腺に関しては何もないので、、すみません🙇
少しでも早く見つかって良かったですね。でも、色々ご心配でしょうし、何よりお身体を大事にされてください。お力になれませんが、よい経過になることを願っています🤲
はじめてのママリ🔰
コメント有難うございます😀
ほけんの窓口はCMでも見かけますが利用したことは無かったので、近くにないか探してみたいと思います。
やはり検査やその術後も考えたら、総合病院が安心ですね💦
投稿してから近隣の内科をネットで探しましたが、全て甲状腺を判断できる頸部エコーは無しでした🥲
何件かはエコー有りと書いてあったのですが腹部用でした😭
総合病院まで車で20分なので、手術後も総合病院側から地域医療でと言われない限りは利用しようと思います。