※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘が幼稚園からの帰りに、早く迎えに行ったら遊びたがり、帰るのを拒否しました。強く叱った後、これで良かったのか悩んでいます。皆さんの意見を聞きたいです。

4歳になる娘ですが幼稚園に通っておりいつもは3時お迎えですが今日は本人2時お迎えがいいと言うので2時に迎えに行きました。ところが迎え行ったら、もっと遊びたい。3時がよかったと都合のいいこと言って一向に帰ろうとしませんでした。私も最初はせっかくだからじゃぁ、少しだけねと言って遊ばせてはいましたが都度帰ろうと言っても嫌だと聞く耳持たない様子でした。最後は強めの口調で帰るよーと言うと地面に横になり嫌だ、嫌だと大泣きする様子あり。私はその姿をみて思い通りにならないと泣けばいいとか思ってもらうのがもう4歳だしダメだなと思い幼稚園の帰りに叱りました。叱った後にこれでよかったのかなと思い、、、子育てって難しいなと思いました。
皆さんはどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

叱りますよ!
私もかなり叱りました😳
都合のいいことばっかり言うな!って思います。
もう二度と3時には迎えに行かない!
と私なら思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    やっぱりそう思いますよね😭
    起こりたくないけどもう年中だしそれじゃダメを教えなきゃって思い強めに叱りました。

    • 4月18日
🫧

あるあるですね🥲
同じようなシュチュエーション経験あります。親の都合で対応変わるのもよくないけど、余裕あるときは様子見たり付き合ったりできるけど、急いでる時などは普通に怒ります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうですよね。子育てって難しいですね🤨💦

    • 4月18日