※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の息子が人見知りで、他の子と遊ぶのが苦手です。私も人付き合いが苦手で、子供に悪影響か心配です。無理にママ友を作るべきでしょうか。

人見知りがひどい5歳の息子について。

人見知りがひどく久しぶりに会ったママ友の子などと中々遊んでくれません。無言でママにくっついてくる感じです。

公園などで絡んでくる子など過去に暴力的な子や横取りする子がトラウマなのかどんな子か様子を見てますが苦手なタイプだとダンマリになり帰る、といいます。
慣れてる幼稚園のクラスの子とは一緒に遊べているようですが時間がかかります。

送迎の時や近所の子など私が深く関わるのが苦手なのでお誘いを断ってますが、私が人付き合いをしないから子供にも悪影響なのかな。と心配になってきました。

私も息子も自分からあまり行けない、いけても話が続かず疲れ果てる。ので無理してママ作りをやるべきなのでしょうか。

コメント

みるく

ママは関係ないですよ!
うちは次女がそんな感じで
三女も警戒心強い方なので
時間かかります😊

私も気を許せない人とは遊べなかったですよ、子供の時🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに下の子はかなり社交的なタイプなので個人の性格が大きいですかね😣
    私も人見知りがはげしいので気持ちはわかります😭
    ありがとうございます😭

    • 4月18日