
RSの重症化について、入院の基準はどの程度でしょうか。8ヶ月の子供が咳をしており、症状の進行が心配です。
RSは重症化しやすいとのことですが、症状がどの程度までいったら入院となるのでしょうか?
8ヶ月の子供が2日前からしっかり咳が出ており、まだ飲んだり食べたりはできているのですが、症状のピークは4〜5日目だと聞きこの先が不安です😭😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ 🔰
シーソー呼吸や、陥没呼吸って調べてみてください!
本当に苦しい時の呼吸の状態です🥲
この呼吸になってたら救急車呼んでください!
息子もRSにかかって、4日目肺炎になり入院になりました😭
それ以降も気管支が弱ってしまって、単なる風邪でも肺炎になってしまうくらいでした😭

はじめてのママリ
うちの子も上の方の言ってる通り、肋骨あたりがベコベコと陥没呼吸になっているのに気がつき受診したら入院でした💦あとはぜーこぜーこと呼吸の度に音がしたり呼吸が早かったです。
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!いつもと違う呼吸だなーと気づくことできるほど変な呼吸になってますか?😭夜寝てる時など余計、気づけるか心配です😭
- 4月18日
-
はじめてのママリ
うちの子の場合はとにかくゼコゼコ音がしていました!
- 4月18日
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます😭!そういう呼吸って、いつもと明らかに違いますか?気づけるか心配です😭夜も咳でしんどそうなので、今晩も私も心配でなかなか寝れないだろうと思いますーー😭
はじめてのママリ 🔰
ティックトックでも、YouTubeでも、
陥没呼吸 と調べたら動画が出てきます!
予習しておけば我が子の異変にも気づけると思います🙆♀️
ちなみに言葉で説明すると、
首の真ん中よりちょっと下にある窪みや、みぞおち付近がペコペコとへこんだら陥没呼吸
胸とお腹が交互に上下している状態がシーソー呼吸です。
大人でもマラソンした後に肩呼吸になりますよね?そんな感じで、胸で呼吸するということはハァハァとなっている状態です!
医療従事者ではないので誤りはあるかもしれませんが、RSに悩まされてここまで勉強しました😭(笑)