※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場のお局に挨拶を無視され、無言や不機嫌な態度を取られています。前任者も同様の理由で辞めたと知り、上司に相談するべきか悩んでいます。相談しても良いでしょうか。

職場のお局のことで悩んでいます。

今年2月に転職しました。
初日からお局に挨拶無視されるなど、私の存在自体が気に入らないみたいです。

他の人には挨拶は返すのに、私だけあからさまに挨拶無視。
話しかけても、無言のときもあれば、『は?』と言われる時もあります。私の時だけめちゃくちゃ不機嫌です。

最近、私の前任者の女の子もお局が原因で短期離職したと知りました。
私は今のところ退職は考えていないのですが、
ちょっと今日イライラすることがあって、
来週に上司に相談しようかなと考えております。

この場合って、このまま相談してもいいと思いますか?
または、やめておいた方がいいですかね??

コメント

はじめてのママリ🔰

学校などではないので愚痴っぽくなるようなら止めといたほうがいいと思います。
具体的に業務をするにあたりどのような支障がでているのかなどふまえ相談すれば上司もどういうふうにすべきか判断しやすいのかなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    愚痴っぽくならないように気をつけますね‼️

    まさしくその通りで、業務に支障をきたしているのでその面をお話ししようかなと思っています。

    • 4月18日