※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

高熱の時、添い寝しないと泣いてしまいますが、皆さんはどうなのでしょうか。家事を最低限こなしたいのですが、優しくそばにいたい気持ちもあります。

高熱出たら添い寝してないと寝ません。
離れたらすぐ泣きます🥲
みんなそういうものなのでしょうか。
高熱の時ぐらい優しく隣にいてあげたいのは山々なんですが最低限の家事だけしたくて...

コメント

Sapi

眠り浅かったりするしそんな感じです🥺💦

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね🥲
    眠りの深いタイミングでそそっと洗い物だけします😌

    • 4月18日
ママリ

家事ができないのって大変ですよね😭
でも、発熱する前後って基本的に機嫌が悪いし寝付きも悪いので、みんなグズグズだと思います🥲
今日だけと思って、家事はお休みにしちゃいましょう🥹
ママも体を休めるチャンスということで👍

  • ママリ

    ママリ

    たしかに休めるチャンスですね!旦那のご飯とかは全て諦めて今日は子どもの隣を満喫したいと思います✌️笑

    • 4月18日
さらい

高熱だからですよね、、

仕方ない

  • ママリ

    ママリ

    仕方ないですよね🥲高熱だからと割り切ってこちらもおとなしくしときます😌

    • 4月18日
メル

まさにそんな感じでこの2日間くらいベッタリさんです(●'w'●)
今も膝の上でぬりえしてます。
家事は手抜きしてます笑

  • ママリ

    ママリ

    膝の上でぬりえめちゃくちゃかわいいですね🥺💕
    家事はほとんどやらずに手抜きします😊

    • 4月18日