※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1年生の子供が前歯を折り、食事に配慮しているが、他の子供や保護者からの反応が気になるという相談です。いじめの対象になるか心配しています。

1年生の子供がコケて前歯を折りました。
幸い完全に折れているわけではないので、ワイヤーで固定して様子見してます。

病院からはご飯もしばらくは歯に負担がかからないように、細かくして食べさせてあげてください。
と言われましたので、学校給食の時間に毎日刻みに行ってます。
担任からも許可をいただいてやっていることなのですが、他のお子さんや保護者から不満は出るもんなんですかね?

いじめの対象とかになりますか?

あまり目立ちたくないので…みなさんは!どう感じられるのかな?と思いました。


コメント

まる

私だったら、ママ毎日大変だえらすぎる😭としか思わないですね

はじめてのママリ

毎日給食を刻みに行ってるなんて、すごいです!
うちだったら奥歯で噛むようにしてねって感じなので😅

deleted user

私も上の方に同感です!
何か特別に一品入れるとか甘いもの食べさせるとかなら、ちょっとな…とは思うかもですが、理由が理由だけに、むしろしてあげて!って感じです