
コメント

はじめてのママリ🔰
以前井上善クリニックに通院してました!

ほのか
以前井上先生のところに通っていました。
院長も普通に外来しますよ〜
わたしは顕微受精ですが、採卵・移植は必ず院長でした👶
顕微だからかわたしの診察は基本院長でした。
時々院長以外の診察になることもありましたが、みなさん感じの良い優しい先生方でした✨
はじめてのママリ🔰
以前井上善クリニックに通院してました!
ほのか
以前井上先生のところに通っていました。
院長も普通に外来しますよ〜
わたしは顕微受精ですが、採卵・移植は必ず院長でした👶
顕微だからかわたしの診察は基本院長でした。
時々院長以外の診察になることもありましたが、みなさん感じの良い優しい先生方でした✨
「IVF」に関する質問
竹林ウィメンズクリニックでの受精や凍結結果 IVFにおいて、先日採卵をしました。 10日後にまたきてくださいといわれその日は終了しました。 受精や凍結結果はその診察まで教えてもらえないのでしょうか?! 3つしか取れ…
わたしの心が狭いのでしょうか? モヤモヤします😑💭 37歳の時にIVFで1人目を出産、今年の6月に残りの受精卵を使って2人目を出産予定です。(36歳の時の胚盤胞6個) 兄貴の嫁も、40歳でIVFで長男を妊娠、出産。(39歳で胚盤胞…
不育症の検査をするため近いなかで1番良さそうだったので亀田IVFクリニックに行こうと思っているのですが、関東では杉ウィメンズクリニックが1番いいみたいでHPみてみると血液もすぐに遠心分離などかけないと偽陽性や偽陰…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます♪お聞きしたいのですが、院長は通常の手術や診察はされるのでしょうか?はじめてのママリさんは体外受精、顕微授精を経てのご出産ですか?✨
はじめてのママリ🔰
私は人工授精で授かりました。
院長、男性の先生1名、女性の先生2名いらっしゃりました。たまに院長の診察や手術でした!
女性の先生方も優しかったです😊