※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

男の子がいちごのシールを選びたいと言った場合、尊重すべきか悩んでいます。母が可愛いものを好む影響も気になります。皆さんはどう思いますか。

男の子でいちごのシールやワッペンを選びたがった時、尊重しますか?お名前シールを選ばせたところ、いちごがいいと。

無類の車好きですが、食べ物はイチゴが大好きで、車などを差し置いていちごがいいというまさかの展開🍓笑

可愛くて個人的には尊重してあげたいのですが、母が可愛いもの好きで息子に押し付けてるように見えたりもするのかな?と思ったり、、皆さんならどこまで尊重しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

押し付けてるなこのお母さん。なんて思ったりしないです😳
女の子でも車、恐竜好きな子いますし、全然いちごつけます!(笑)

ままり

私は尊重します!
私の考えとして物や色に性別差など勝手な固定概念をもってるのは、大人なのでそういうのを植え付けたくないので🤗

ママリ

うちは気にせず本人希望与えてます🥹

はじめてのママリ🔰

息子も時々ピンクなど可愛い色を選びますが、自分で選んだものは大事にするので尊重します😊

しかもお子さんは食べ物としてイチゴが好きなら、男の子なのに…系は本人からすると尊重しない理由にならないと思います。

ママリ

皆さんコメントありがとうございます✨

私もピンクは女の子!などはあまり好きじゃない考え方なので、
客観的に見てもいちご尊重してあげて!と思ってもらえるんだとわかって一安心です✨

尊重していちごのシール貼りまくろうと思います♡♡