
夫の勤務時間について相談です。勤務は6:00〜15:00で、家を4:30に出て、帰宅は21:00〜22:00です。皆さんは何時から帰りが遅いと感じますか。
夫の仕事時間について、
みなさんの考えを聞きたいです🙇🏻♀️
決められている勤務時間は6:00〜15:00です。
4:30に家を出て、5:00〜5:15に会社着。
6:00までは勤怠を切らずにその日の準備などを
進めています。
帰ってくるのは大体21:00〜22:00で、
4:30〜22:00までは家にいないことになります。
みなさんが、「帰り遅いなー」と思う時間は
何時くらいからですか?🤔💧
- はじめてのママリ(1歳7ヶ月)
コメント

エイリアン🔰
それは中々長時間いないですね💦
残業がそんなに長いということでしょうか?
うちは定時が19時頃です。
仕事終わったよの連絡が21時とかになると遅いなーと思います。
残業なんで仕方ないのですが💦
夜のタスクが多いのでなるべく早く帰ってきてほしいです😅

はじめてのママリ🔰
定時で帰って来なきゃ遅いです!笑
私定時回ると連絡まだかと毎日ソワソワしてます😅
ご主人さすがに働き過ぎじゃないですか?
ごめんなさい、大変失礼ながら本当に働いてる!?って疑いたくなります。
よく身体持ちますね😱
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
疑いたい気持ちとてもわかりますー😭
配送の仕事でして、会社から出て配送してる間は、居眠り防止でずっと電話をしてるのです💦
なのでその間は働いていないということは一切なく、、会社に戻ってからもある程度の時間を超えてから位置情報チェックしても会社に全部あるので(携帯、AirPods、Apple Watch)ちゃんと会社にいると思ってます😂
疑った方がいいですかね、、😂😂😂- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
運送会社だったんですね。
以前事務で働いてましたが、過酷ですよねー💦
中には休日の週1くらいしか家に帰られない方もいました😓
後は車中泊。
身体労ってあげてくださいとしか申し上げられないです🥲
我が夫も7時前に家出たらこの4月は年度始めとのことで夜10時とかに帰ってきてました。定時17:15なのに。
普段も20時前とかです。
我が家は0,2歳の2人いるからマジで勘弁してって思いました😂
子供が寝てる間に出ていって帰ってきたら寝てます。家族のために働いてもらうのも大事だしありがたいけど、やっぱり小さい間は子供と過ごしてあげて欲しいなと最近思っております😭- 4月18日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
残業は100時間近くあります😂
8時とか9時始業なら21時とかになっても仕方ないとは思うのですが、
5時から仕事してるのでどうなのかなぁと💧
別に17時とかに帰ってきてくれ、とは言わないのですが、せめて19時とかには帰ってきてもらいたいと思ってしまって。
これが求めすぎなのかな?とみなさんの意見を聞きたかったです🙇🏻♀️
エイリアン🔰
残業時間めちゃくちゃ多いですね💦
確かに、せめて19時頃に帰ってきてくれたら助かりますよね。
求めすぎではないと思います!