※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子が母子分離不安症で幼稚園を嫌がっており、特に朝と夜に強い不安を訴えています。ママがいないことが一番の理由で、以前も同様の経験がありました。来週から仕事復帰で不安が増す中、同じような経験をした方がいるか知りたいです。

質問というか、捌け口がここしか浮かばなくて書かせていただきます…。すみません。

今月から年中になった息子が、母子分離不安症だと思います。

朝から晩まで幼稚園嫌だ、と事あるごとに言ってきます。
休みの日でさえ言います。
なんなら今日お休みしたら明日また幼稚園なんでしょ?行きたくない。幼稚園嫌だ。
もうノイローゼになるんじゃないかってくらい言われてます。
特に登園直前の朝と、夜ベッドに行ってからがひどいです。
しかも日が経つごとに悪化してます。
今日は20:30にベッドに行ったのに寝たのは22:20です。
その間幼稚園嫌だ嫌だと言われ続け、いつもなんとか気持ちを受け入れようと優しく声掛けしますが、どんなに気持ちを受け入れても、励ましても、なーんも効きません。ずーーっと幼稚園嫌だしか言いません。そしてイライラしてきて怒ってしまいます…。

何がそんなに嫌なのかと聞くと、ママがいないからだそうです。
先生が怖いとか、お友達に嫌なことされたとか、そういんじゃなくて、ただママがいないから嫌なんだそうです。
去年入園した時もまっったく同じような状態で、5月中旬ころに風邪を引いて1週間ほど幼稚園をお休みしたら、突然普通に通えるようになりました。(と言っても、イヤダイヤダは言いますが)
なので、今のもそのうち自然と行けるとようになるだろうとおもっていますが、それはいつ?と、嫌になってしまいます。

もともといらん心配をする子で、今日なんかは、小学校に行ったら朝1人で行かないと行けないんでしょ?嫌だ。と。
は?あなた今年中ですけど。小学校行くの2年後ですけど。今からそんな心配してるんすか?って感じです。
それに、少し注意されただけで、怒られた、先生こわい、先生に〇〇(注意されたこと)って言わないでって言って、と。


もういい加減精神的に疲れました。
同じような経験されてる方いますか…

しかも来週から仕事復帰で登園は早くなり、お迎えは遅くなると言う…不安でしかないです。

コメント

kulona *・

上の子が保育園でしたが毎日泣いてました💦

小学生になると、足が痛いとかで何度も引き返してきたり、今日の授業の◯◯が不安、水遊び(夏に生活の授業で暑さ対策で)が水鉄砲使うから、かけられるかもしれないから不安とか、◯◯ちゃんがすごい見てくる、となりの席の◯◯くんの足がブラブラしてるのが嫌、冬はスキー授業を足が痛くなる気がするから休みたいとか、頭狂いそうでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お返事が遅くなり申し訳ありません。

    怒ってもいないことを先取りして心配するの、本当なんなのでしょうね…
    私なんて、怒ってもないこと心配するんじゃねー!!とイライラしてしまいます😭

    上のお子さん、いまはもうなんともなく通えてますか?💦

    • 4月19日
  • kulona *・

    kulona *・

    繊細すぎるんだと思います🥲💦

    今は5年生ですが、3年生で半年以上教室入れなくなりました😭
    4年生からは教室に戻り、人前に出るようなことも進んでやったり少し性格が変わったように思いますが、今でもポロポロとメンタルが原因で休むことはあります💦

    • 4月20日
ままり

息子(今は小1)と同じすぎてびっくりしました…言ってることも行動もうちも全く同じでした。

休みの日にも言うし寝たら幼稚園始まるから寝ないと言って22時過ぎてから寝たり。
どんな声かけも無駄で。
口を開けば幼稚園嫌だと…。
理由もただママと離れるのがいや。
そしてうちも幼稚園の段階から小学校嫌だと泣いてました😅
先生にこうやって言って!とか言うことも全く同じです。
母子分離不安症なんてあるんですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    お返事が遅くなり申し訳ありません。

    そんなに同じような子がいたなんて…!!
    不謹慎にも、うちだけじゃないんだと、少し安心しました。(お気を悪くされたらすみません)

    今は小学校に通っているとのことですが、元気に通えていますか?💦

    • 4月19日
  • ままり

    ままり

    うちだけなのかな?と心配になりますよね。
    私も幼稚園でも周りにそんな子見たことなかったので😭
    こっちもイライラしてしまうし、本当大変ですよね💦

    今も泣きながら文句を言いながら通ってはいますが、笑顔ですっきりと登校したことはまだありません😅
    寝る前も嫌だと文句を言い、朝も文句を言ってから出て行きます😅

    まだまだ時間がかかりそうです😭

    • 4月20日