
娘が中耳炎になりやすく、最近は症状が続いています。耳鼻科での診察では中耳炎ではないと言われましたが、耳を触る様子やグズグズした様子が気になります。様子を見ていても大丈夫でしょうか。
中耳炎について
数ヶ月ペースで娘が中耳炎になるのですが 大抵微熱が出たり耳を触ってたりして耳鼻科にいくと中耳炎ってことが多いです。何度かたまたま耳掃除に行って気づいたこともありました。
今回感染症系は陰性の風邪をひいて こういう時は大抵中耳炎だな〜と思い熱が下がってから耳鼻科に行くと中耳炎ではありませんでした。その後耳をすごく触っていて やっぱり中耳炎では?! と思ってまた行ったのですが 触ってたのが耳の淵の方だったし耳の中を見ても中耳炎ではない と言われました😅
その後熱も下がってもう何日も経つのですが まだ鼻水は続いています。(黄色の鼻水は減って今は透明です)
耳垂れや耳を触る様子はないのですが 異様にグズグズしています。
やっぱり中耳炎なのでしょうか、、、?
2回も行って違ったし 症状としては機嫌が悪い しかないのでまた行くのもなと少し躊躇してしまっています💦
症状が出るまでは様子見でいいと思いますか??
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)

まい
乾燥で耳が痒くてかいてるとか...下の子は感想で痒くてよくぼりぼり耳かきます
コメント