
コメント

にこ🔰
分かります!!!!
何を根拠に?て感じですよね笑
この子が食べれないもの知ってますか?
この子がまだ食べてないないもの知っていますか?
食事の際に気を付けなければならないことは?
この子がイヤイヤしちゃう地雷知ってますか?
この子の体力の限界しってますか?何時間で眠くなるか知ってますか?
て旦那にひたすら語り続けたら自信なくなりました笑

御園彰子
個人的には、普段制限してるなら、たまにはゲーム三昧でもいいんじゃないのかなと思いますが、、、
そんなにしょっちゅう、パパとお子さん達だけの状態で、ゲーム三昧の日があるんですかね?
してほしくないなら、ゲーム隠して出かけるとかですかね。
夫に子ども任せられないなら、帰省は断固阻止か、ママさんも一緒に行くしかないですね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですね😌- 4月18日

i ch
人それぞれ考えややり方は違うので、旦那さんには旦那さんの考えややり方、子供達も旦那さんとの過ごし方があると思うので、なぜゲーム三昧になってしまうのかは、主さんと旦那さんが別人だからかなと私は思います。
なんでも私ありきの私のやり方や考えと同じようにして、は不可能だとは思いますが、
迷子や事故など命に関わるような心配がある場合は、
信用出来ないなら何が何でも私ありきを死守した方がよいかなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ゲームやってる間って
あまり喧嘩もおきずなので
ラクしてていいよな、、と
思ってしまうんですよね。
そんなラクしてるのに
帰省するのに
よく連れていけるなと
思ってしまって💦
やんちゃ三兄弟なので
いつも注意するのは
私で
私抜きで出来るのかなぁと、、- 4月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そう!そう!そうそう!!!
と頷きながら読み続け
最後のオチで
旦那さん自信無くしたに
思わずにやけちゃいました笑
にこ🔰
家では全然子供達見てくれるし私も安心して任せれるけど結局私がお膳立てしてるからやで?て感じで肝に銘じてもろてますww
義実家は遠いから車でグズって道中イライラして事故られたりとかそんな気がしてならないんで私抜きはまだNGです🤣
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そうなんですよ!!
子供たちと遊んでくれたりも
するのですが
私盛り上げたり
段取りくんでるよね??
って感じです。
ゲーム三昧寝る直前まで
やっていたようで
そんならくしてお留守番
してるのに
どうやって遠方の義実家まで
私抜きで行けると
思えるのか、、です。