
一歳7ヶ月の子供が体調不良で保育園を休んでおり、仕事も休めない状況です。病児保育と保育園のどちらに行かせるべきか悩んでいます。
みなさんならどうするか教えてください🙏
一歳7ヶ月の子供が4月からの保育園の洗礼を受けまくりずっと休んでます😇
仕事もこれ以上休めなくてメンタルも落ちてきたところです。
12日〜鼻水、咳微熱をずっと繰り返してます。
今も鼻水とたまに咳、微熱があります(朝は下がります)
みなさんなら病児保育と保育園どちらにいかせますか?
(もう仕事も休めないので最悪病児保育とおもっています。)
メンタル弱ってきてるので、批判コメントはやめてください。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園の洗礼私の娘も受けています。
微熱がどのくらいかにもよりますが、37.3くらいまでなら行かせています💦
ですが、結局保育園からの呼び出しされる可能性もあるのでそれも踏まえて病児保育の方がいいかなとは思います🥲
咳もひどすぎると肺炎などになりかねないので家でゆっくりさせたいのが本音ですがなかなか休めないですよね😭😭
なかなか小さいうちはお仕事の両立大変だと思いますが、お子さんも色んな菌と戦いながら身体もどんどん強くなっていくのでそれまでお互い頑張りましょう🥲

はじめてのママリ🔰
仕事休みます😭!というか、休みました!
有給なくて給料減っても休んでました🫠
私の息子は2歳で保育園に4月入園してすぐにアデノ→手足口→悪化してとびひ
治ったと思ったらまた熱、熱、熱。
7月くらいまでまともに働けなかったのを思い出しました。
挙句、11月はインフルA型になり
年明けにインフルB型になり
年度末は胃腸炎でマーライオンにて
フィニッシュしました😂
入園1年目はかかるもの全てかかった気がします、、。(笑)
今なら笑えるけれど、あの当時は笑えなかったし、職場にもたくさん迷惑をかけてなんとも言えない気持ちになりました。
ママリさんのメンタル、痛いくらい分かります😭
病児保育に空きがあるなら利用したら良いと思います!
無ければ自宅保育ですかね🥲
あまり気に病まず、、
お子さん早く元気になりますように💫
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
それは、、、、聞いてるだけでしんどくなるくらいってお辛かったですね😭、、
しんどいのは子供ってわかってても看病してるままさんもめちゃめちゃしんどいしそれを乗り越えられててほんとすごい尊敬します🫡
保育園入園してすぐにアデノって、、、💦💦子供の風邪ってほんと恐るべしですね😭😭- 4月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭😭
熱は37.4〜37.6って感じで、朝は36.7とかまで下がったりするので何とも言えないです😇
お家で見てあげたい気持ちも山々ですが、休みすぎてるので職場にも顔を出しずらい状況です🫨笑笑
ありがとうございます。病児保育で少し検討してみます!!