※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートで働く予定ですが、扶養外で働き損と言われるゾーンに入ります。フルタイムは難しい状況です。このような働き方をしている人は多いのでしょうか。

パートで働き始める予定です。
時給1100✕7時間✕週4

で扶養外だけど、働き損と言われるゾーンですよね。
でも扶養内だと給料少ないし、でも幼稚園で土曜日休みで平日に幼稚園行事もあるので、フルタイムは厳しい。

あと年金が減るので、単純に社会保険料納めたい(笑)

なんかネットで働き損とかの言葉見ると、扶養内かフルタイムの方がいいんだろうな、と思いつつ。
私みたいな働き方の方、結構いますか???

コメント

まめた

まさにそんな感じです…
1100円の9-17の週5でしたが、色々とギブで、9-16:30にしました。
手取りは扶養内の人より少し高いくらい、でも体力等の負担が違う😇
保育料もまだかかる年齢なので2/3〜半分は保育料で消えます😂
どうしようかと思っていますが扶養の切り替えも少し面倒だったのでもう少し時給の高いところを探す予定です…