
妊娠11週で、食欲が変化しました。偏食や暴飲暴食で胃もたれがあります。栄養が欲しいですが、サラダなどが受け付けません。赤ちゃんのためにも、サラダなど食べたほうがいいのでしょうか?
今11週のものですが、7週頃までは
ほとんど食べれずたまに吐いてたのですが
8週から食べづわりでかなり偏食になり、
1日中常に口にしてしまってます…
お菓子やカップラーメン、味の濃いもの
炭酸など暴飲暴食です。夜中も空腹だと
気持ち悪くなるので、アイスを食べたりしてしまいます。そんなにお腹空いていなくても
無理やりお腹にいれているかんじで、食べたあとは胃もたれでしんどいです。。
サラダなど栄養のものをとりたいのですが
うけつけません…
赤ちゃんのためにも、吐いてでも
サラダなど食べたほうがよいのでしょうか?
- にゃー

あんこパイ
私は、つわり中
冷やしたトマトなら美味しく
食べられました(^_^)!
にゃーさんはどんな野菜でも
受け付けない感じですか?(>_<)
もしかしたら、食べれる物も
あるかもしれないので
いろいろ試してみたらいいかもですね!
どうしても無理なら
今は、無理して受け付けないものは
食べずに、食べられるものを、、
食べづわり、辛いですね(>_<)
私は吐き悪阻だったので
いいアドバイスはできなくて
申し訳ないです。。
食べてしまうのはしょうがないにして、
低カロリーのものを食べるようにして、
しのぐしかないのかな、、?

まいりん
私は最初から食べづわりで夜中でも冷蔵庫あさるぐらいでした。
でも、今本当後悔💦
妊娠性糖尿病になり、入院中のうえ食事制限あるため病院のご飯しか食べれません💦
食べ物は本当に気を付けた方がいいですよ‼︎

marin*
はじめまして☆ほとんど同じです
私は始めから食べつわりでした
最近はプラス吐きづわりも加わり
かなり辛いです
朝はお腹が空っぽだからなのか?
ものすごく気持ち悪いです
朝からカップラーメンばかり食べます
ポテチやアイスなど常に口にしています
なるべく
バナナやオールブランやヨーグルトなどで空腹を満たすようにしてますが
毎日はなかなか難しいですね
野菜不足なので
水分は野菜ジュースや乳酸菌のジュースを飲むようにしてます
お互い頑張りましょう
コメント