※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
妊娠・出産

男の子は虫が好きなイメージがありますが、虫嫌いな方も多いです。虫好きな子にどう対処すれば良いでしょうか。

男の子ママさんに質問です💙

やはり男の子は虫好きですか?
また、虫取りなどに付き合いますか?

私は大の虫嫌いです( ; ; )
小さい蜘蛛ですら旦那に頼んで逃がしてもらってます。
蝶々とダンゴムシはいけるのですが
それ以外が本当に無理です。( ; ; )

来月 産まれてくる子が男の子なのですが
小さい男の子って虫が好きなイメージで……💦
耐久が着くもんなんでしょうか🥲

コメント

なな

息子は虫は好きでも嫌いでもないですが、触れます!
私は苦手なので虫取りは付き合いません😂

なにか拾って来たら旦那の出番です🤭

  • a

    a

    私も虫取りに付き合う気はないですが
    旦那不在の時に虫拾ってきたりしたら
    どうしようかとビクビクしてます😂笑

    • 4月18日
はじめてのママリ

うちの幼稚園児は怖がりますよー!
ダンゴムシとてんとう虫だけ大丈夫です🤣🤣

下の子はまだわかってないので
そんな怖がってないです!

  • a

    a

    虫ダメだけどダンゴムシいけるの
    不思議ですよね🤔笑
    小さい頃だと何も分からずに触れるから羨ましいです😂

    • 4月18日
🧸‪🤎

うちの息子は虫嫌いです👍
私も主人も虫苦手なので
例えばセミ捕まえて〜とかならなかったです✌️
小3になったいまでも嫌いなので
小さいコバエが飛んでるだけでも
ギャーギャー言ってます🤣🤣

  • a

    a

    なにその賑やかそうな家族〜☺️♡
    小学生でも虫嫌いなら今後好きになる
    確率低そうな気もしますよね🤔
    セミ捕まえて〜とか私も主人も絶対できないです!😂

    • 4月18日
にこ🔰

男の子ですが虫嫌いです笑
厳密には観察するのは好きだけど触るのは絶対無理!て感じです笑
私が嫌がるのを見てたからそうなっちゃったのかもしれないです😞

私がアリも蝶もダンゴムシもダメなんで、まぁ助かるんだけど
息子よ。すまない。て感じです笑

  • a

    a

    観察するのは、頑張れば付き合えそうです!笑
    にこさんは完全に虫ダメなタイプなんですね🥲
    お子さんと家に居る時に虫出たらどうしてますか?💭

    • 4月18日
  • にこ🔰

    にこ🔰

    図鑑とか見られたらまぢで吐きそうになります🤣笑笑
    家にそんなに虫が出ることないんですけどコバエくらいやったら別に処理できるんで…蜘蛛は見て見ぬふりです笑
    洗濯物についてきた虫とかは掃除機ですね笑

    • 4月18日
やも

うちは歌の「むしむしフェスティバル」は大好きですが、実際の虫は怖いみたいで近寄れないレベルです🤭笑

  • a

    a

    むしむしフェスティバル調べましたが
    これくらい可愛い感じだとOKなんですけどねえ🥹笑

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

小1の息子は
図鑑とかで見るのは好きですが
触ったりは怖いみたいで
虫取りには行ったことないです😊
私も虫苦手なので
さわれないです😭

  • a

    a

    図鑑の虫って結構リアルじゃないですか?!
    私あれ見るのも少し苦手です😭💦

    • 4月18日
y u u  𓂃 𓈒𓏸

うちは長男も次男も虫を怖がります😂
特に暴れん坊の次男は虫を見ると、こわ〜いって私もよりも女子力あるリアクション取るので、ちょっと面白いです😂

  • a

    a

    かわいい😂😂♡
    意外と男の子でも虫嫌いな子多くて
    びっくりしつつ、そうなってくれと
    思ってる自分がいます…🫢笑

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

超虫嫌いだった息子は小学生になってからカブトムシカッケェー✨みたいになってます笑
私は普通に苦手(家に出る虫くらいは対応できる)
都会育ちシティーボーイの旦那は大の虫嫌いです笑
今はじーじ(山や海の超自然育ち)に山遊び対応してもらってます😂
自然とは触れ合ってほしいし大事なことですし、今はじーじも元気なのでいいですが、いつまでも続かないなぁと考えどころです😂

  • a

    a

    カブトムシカッケェーってなった
    キッカケみたいなのはあるんですか?🤔✨
    確かに自然と触れ合う事は大事だし
    私もそういう育児したいなあって思ってます😊そうか、じーじに丸投げもありだな……笑

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最強王というカードゲームが1年生の頃流行ってたんです😂
    2〜3歳の頃は虫嫌いピークで
    公園に蚊がいて泣いて帰る、幼稚園の給食中ハエが教室に入ってきてパニックでひと口もご飯食べれない
    などあるくらい大の虫嫌いだったのでびっくりです
    まだちょっとトンボとかは触るのビビってます笑

    • 4月18日
✩sea✩

息子いますが、私も虫嫌いだったので、息子はそれを見ていたせいか、虫を見たらすぐにバシン!と潰してしまいます💦
カブトムシもクワガタも興味無いです!
捕まえてきたりしないです( ・ᴗ・ )
更にうちの息子は、プラレールもトミカもアンパンマンも一切興味なし、です💦

  • a

    a

    頼もしすぎる〜〜🥹♡
    でも虫によってはバシンってされた後の後処理大変だったりしますよね💦
    アンパンマンとかも興味ないんですか😯
    逆に何が興味あるのか気になります😂💭

    • 4月18日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    小さい虫しかやらないので、大丈夫です!
    中2息子ですが、ディズニー大好きで育っています^^*

    • 4月18日
砂遊び

一年生と年中の男の子がいますが
二人とも虫好きです

これからの季節
だんご虫やバッタ
セミにカマキリ等 色々捕まえようとします🤣
川に行けば水カマキリとかエビとかアメンボとか
もー虫!虫!虫!です🤣

カブトムシもクワガタも
カタツムリも飼ってました

ママが最初から
ママは虫こわいから飼えないよ!って言ってたら
そこまでハマらないんじゃないかな?と思います

  • a

    a

    わー、ぜったいむりだ!!!😂笑
    砂遊びさんは虫平気な方ですか?😯✨

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

うちは小5と年長の2人男の子いますが、どちらも小さい頃から今もずっと虫嫌いですよ。
私も虫嫌いです、、。

  • a

    a

    できれば苦手な子になってほしいと
    思いつつも、退治してくれる子になってほしいとも思いつつ……🫢🫢笑

    • 4月18日
ママリ✴︎

虫好きです。カブトムシやクワガタ買ってます!

  • a

    a

    カブトムシやクワガタ見る分には
    まだいいですけど、触れない〜🥲🥲

    • 4月18日