
ピアノを習っている新1年生の女性が、ピアノに行くと体調を崩すことに悩んでいます。彼女はピアノが好きで練習もしているものの、帰宅後にお腹が痛くなることが多いです。体力がないため、学校から帰ると疲れてしまうようです。皆さんならピアノを辞めるべきか、アドバイスを求めています。
皆さんならどうするかアドバイスください。
新1年生で、ピアノを去年の12月から習っているのですがピアノに行くと高確率で体調を崩します。
ピアノ自体は好きで、練習も積極的だし行き渋りもありません。
ですが、学校から帰宅してピアノへ行くと先週は発熱しました。
今日もピアノへ行って帰宅してしばらくしてからお腹痛いと元気がありません。
この感じは疲労からの胃腸炎パターンです…
幼稚園時代もピアノから帰宅してからお腹痛いとぐったりして嘔吐でした。
元々体力がないタイプで学校や幼稚園から帰宅してから公園とかは無理で家でゆっくりしていないと疲労で発熱したり胃腸炎になったりします。
皆さんならピアノ辞めますか?
本人はやる気満々でピアノもピアノ教室も好きです。
ピアノ教室までは徒歩5分で30分レッスンです。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ママリ
お休みの日にいくのが厳しいなら回数を減らしたりオンラインレッスンを検討するかもです💦
はじめてのママリ🔰
土曜日に変更してもらいました!
ありがとうございます😊