
幼稚園が始まったばかりの子どもについて、午前保育後に療育に連れて行く予定ですが、疲れているのではないかと心配しています。明日の療育を休むべきか悩んでいますが、どう思われますか。
4月から年少で入園して今週から幼稚園が始まりましま。
子どもは今までも療育に通っていたのですが、4月からも継続して通う予定です。
今後は週2〜3回幼稚園を休んで療育に通う予定なのですが、今週は始めての週なので幼稚園に慣れてもらいたいなと思い、午前保育の後に療育に連れて行っています。
普通に考えたら絶対疲れてしまうのに、私が子どもの気持ちを考えられていなくて予定を詰め詰めにしてしまいました...
一応楽しくは行ってくれてるのですが、今週くらい療育全部休みにしてあげたらよかったです。
明日も午前保育の後に療育なのですが、今からでも休むって言っていいと思いますか?😢
子どもが疲れてるから休むって言ったら「最初から考えたら分かることなのに!」と思われるでしょうか?
馬鹿な質問ですみません😭
優しいコメントいただけるとありがたいです...
- はじめてのママリ🔰
コメント

kaede
元児童指導員で療育していたものです!
全然思わないので大丈夫ですよ😌
「慣れない環境で疲れちゃってるようなので明日は休みます!」って言えば全然大丈夫です!よくあることです!

りん
全然いいと思いますよ🙆♀️
それに何も思わないと思います😊
仮に思われたとしても言われないだろうし気にしなくていいですよ!
うちも4月から年少で入園してそれより前から週2で療育も行ってて最初の週は午前保育だったので療育休みますってギリギリに言いました😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
私も最初の週くらいお休みさせてあげればよかったです。。
子どもの疲れのことを考えられてなくて申し訳ないです😭
教えてくださりありがとうございます!!- 4月17日
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます😭
キャンセル待ちの人もいるので、前日に言ったら迷惑かなとか思ってしまって...
明日はお休みすることにします!!