
息子が信号のない横断歩道を渡ろうとした際、車が猛スピードで近づいてきたため、危険を感じて渡るのを止めさせました。もし息子が呼ばなければ、事故に遭っていたかもしれず、とても怖かったです。
今日小2の息子に学校行く時
信号の交差点まで着いてきてと言われたたので
着いて行きました!
最初に信号がない横断歩道を渡るんですが
息子が右左右を見て渡ろうとした時
私は遠くからぶっ飛ばしてくる車を見てしまい
息子に今は渡らない方がいいよ、
車くるよ!危ないからと言って止まらせました!
案の定ぶっ飛ばして横断歩道に歩行者居るのでに無視
赤信号に変わりそうなあたりで交差点通過していく
やばい車でした😡
飛ばすくらいなら時間に余裕を持って
走りなさいよ、、
私も運転するけど通学路なんてスピード出さないよ、、
息子が着いてきて!って言わなきゃ
事故に遭ってたんだろうなあと思うと
めっちゃ怖かったです。。
- 🌻(30)(妊娠24週目, 7歳)
コメント

とまと
我が家も小2の息子がいます。
最初に横断歩道が無い所を渡るのですが、やはりまだ不安なので毎朝そこまで着いて行ってます。(家からすぐ近くな事もありますが)
通学路、しかも道幅もそこまで広くない(中央線が無い)道路なのに、バカみたいに飛ばしていく車いますよね。。
見てないかもしれないけど、私は運転手睨み付けてやります。
子供が脇歩いてるのに、そのスピードで通過出来るって、
本当、どうかしてますよね、、
🌻(30)
ありがとうございます😭
不安ですよね💦
わかります!!
ここ通学路だぞ!わかんないの?って感じで💦
私も今日睨みつけてしまいました😡
ほんとありえないしどうかしてますよね💦
とまと
大体、同じような時間で同じ車だったりするので、結構遠くからドライバーガン見して睨んでます😂
通学路とか定期的にスピード違反の取り締まりして欲しいですよね。
🌻(30)
あ!たしかに同じ時間だと同じドライバーですね😏
ほんとにですよ!!
通学路こそ取り締まりやパトロールしてほしいです😤