
朝から生理痛のような痛みが続いています。立ったり歩いたりできる程度ですが、痛みの間隔が6分から12分で、平均10分です。前駆陣痛は経験がありますが、こんなに長時間続くのは初めてです。本陣痛が近いのでしょうか。前回の健診では子宮口は0cmでした。
朝7時頃から今もずっと短い間隔で生理痛のようなズーンとか、ギュー!とした痛みが続いています。
立ってられるし、家の中くらいなら歩ける痛みです。
痛みが続く時間は2、3分で、間隔は6分〜12分のどこかです。平均10分って感じです。
今まで何回か前駆陣痛きてたけど、どれも夜だったし、こんなに長時間続くのは初めてで……
本陣痛が近いんだと思いますか?
前回の健診では、子宮口0cmでした。
- ママリ(生後0ヶ月)

なの
私も前駆は夜だったので朝からそんな感じのが来て健診日だったのと出血(おしるし?)があって入院して夕方間隔伸びて前駆だったけど夜に本陣痛きて1時に産まれましたよ〜☺️
1人目も前駆から始まったのであり得ると思います😊

はじめてのママリ🔰
近いかもしれませんね!
私も夜ずっと、不規則に前駆きてましたが、陣痛来た日は夜中から珍しく感覚的に生理痛みたいなんがきてて、いつもとちがう!!!となっており、きたかも!!と思っていたら朝おしるし、その日ちょうど健診だったので伝える→助産師さんから経験上24時間以内に陣痛くるよ!と言われ、午後からいたー!って陣痛が1時間に1回まだ我慢できるレベルでしたが、きて、動ける内にとご飯食べて、シャワーあびて(破水していなければです)って用意してたところ、夕方から本格的にきました。痛すぎて連絡していくも一度帰され→日付変わる頃に再度行き入院→昼まで苦しみ促進剤→夕方産まれました!
コメント