※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供の食事に関する不安があり、仕事復帰が心配です。お迎えのタイミングについてアドバイスをいただけますか。

慣らし保育がはじまり来週から仕事復帰です

子供が、全然ご飯を食べなかったのですが
昨日ようやく半分だけご飯を食べたので
もう大丈夫そうですか?と確認したら
大丈夫ですという連絡とご飯食べなくても
早めに迎えに来てくださいという連絡する事はないと
言われました。

ですが、今日は全くお昼をたべなくて
お迎えどうされますか?と電話がきました……

月曜日から出社予定ですし、
4時半くらいまで預ける予定なので
3時半まで予定通りあずけたい
泣いてどうしようもなかったら連絡してほしいと
お願いしました(良心が痛み…)

来週からの仕事復帰が心配です
ご飯食べないたびに迎えに行ったら
変な知恵がつきそうで行きたくないのが本音です。
また、
2年ちょっとお休みを頂いたので
正直体調不良や怪我以外では行きたくありません。

今後
お腹ぺこぺこで泣いてるのに迎えに行かないのは
親としてどうなのか…と思ったりもしますし
正直毎回迎えに行くのもどうかなとも思いますし
仕事になりません。。

アドバイスやお知恵を頂けますと幸いです

コメント

れのんママ⭐︎

うちの子供は偏食がひどくほとんど給食を食べません。
牛乳を飲むくらいです。
ですが、通っているうちに少しずつ食べてみようという意欲が出てきたみたいで一口食べてみるまで成長しました。
また、本当にお腹が空いていたら食べることもあるみたいなのでお迎えなどはしたことありません。
保育園に全てお任せしています。
お腹が空いて可哀想と思いますがシングルマザーなのでその度にお迎えしていたら生活できないのが本音です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご返信ありがとうございます

    お腹空いてるはずなんですが食べなくて
    困っていました

    でも本当にお腹が減ってあれば
    食べてくれるかもしれませんね🥲

    少しずつ頑張ってもらいたいと思います

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

すみません!回答じゃないのですが、私も似たような状況なので、おもわずコメントしちゃいました💦

私は復帰が来月からですが、主さんのお子さんと一緒で給食を全く食べてくれず、慣らし保育が進みません😭

ようやく少しずつ食べ始めた矢先、体調不良でお休み…見事にリセットされちゃいました😇

私もこちらの投稿についたアドバイス参考にさせていただきたいです🙏

大変だけど、頑張りましょうね〜🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご返信ありがとうございます

    ようやく食べたと思って一安心した
    矢先です🥲😭

    主様のお子様も
    食べてくれるといいですね!
    お互い先は長いかもですが頑張りましょう

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

我が子も偏食っ子で、米と汁(具は❌️)のみ。もしくは汁のみとか、メニューによって普通にありますよ。
それで迎えに行ったことはないし、電話もかかってきません。
お迎え時に『お腹空いてると思います〜』くらいです。
園のオヤツは食べたりするので、家ご飯をしっかり食べればいいや〜という考えになりました☆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご返信ありがとうございます

    我が子も偏食で食べる具材も
    似ています。
    おやつも食べない事がほとんどのようですが、私も家でしっかりご飯たべれば
    いいやという考えに切り替えてみます

    ありがとうございました

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

園によるかと思いますが、我が家も給食ほぼ食べません(笑)
ご飯、おかずいつも7-8口。。。お汁だけお代わりしているようです。酷い時はお汁だけ、一応お代わりしてます。
おやつも食べなかったり食べたり。
酷い時は給食食べずに園も何も食べへんのはと思ったみたいで赤ちゃんせんべい食べさせてくれました(笑)
未だにご飯、おかずは完食してませんが、朝晩家でしっかりたべて、お昼はおやつあるし、水分取れてたらなんとかなるかなと思ってます(笑)

慣れるまで個人差あるし、いつかはお腹すいて食べるだろうし、おいしくないのかもしれないし。。。

ご飯食べない度にお迎え行ってたら仕事にならないですよね?一度園と話してみて、こちらの要望伝えてみてはどうでしょう?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご返信ありがとうございます

    白米はなんとかたべるようになったので
    安心してましたが、白米以外の食材やおやつは食べないようです

    水分補給はしっかりとれているようで
    食べない日に備えて朝晩しっかり食事を
    あげたいと思います

    仕事にならないですし毎回電話が来ても
    困るので一度伝えて見ます

    ありがとうございました

    • 4月17日
aya

うちもそんな感じでしたが、慣れれば大丈夫でしたよ✨
偏食でなく、慣れてないから食べないだけなら少しずつ食べるようになると思いますよ☺️

今日はお仕事で夕方までお迎え行けないから、今日は頑張ってお昼食べようね😌ママもお仕事頑張るね✨など朝にお約束してバイバイしていました☺️

少しでも食べられたり、何か進展したらお迎えの時に先生の前でも褒めてあげたらお子さんも喜ぶと思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご返信ありがとうございます

    かなりの偏食なんです😭
    人見知り、場所見知りもあるので
    なれるまで頑張ってもらいます

    毎朝声かけはしてるのですが、
    もう少し頑張ってみます

    昨日も半分食べたので褒めちぎりましたが褒めた矢先食べなくて😭😭😭

    子供に頑張ってもらいます

    • 4月17日
さく

うちも同じ状況すぎてコメントしてしまいました💦!

少しずつ食べ始めた矢先、体調不良を挟みリセット…
私も来週から復職ですが、まだお昼寝まで進めません😇
今日はおかず2口で帰って来ました😇

明日は食べてくれーって思いながら毎日過ごしてます😭

お互い頑張りましょう😭☀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    横からすみません💦私も既にコメントしてますが、さくさんと全く同じです😭

    下のお子さんですかね…?だったら、年齢と性別も一緒かもです!

    すごく悩んでいたので、同じような方がいると知れただけで、一人じゃないんだと勝手に励まされました💓ぼちぼち頑張りましょう〜🥲

    • 4月18日
  • さく

    さく


    私も同じ状況だったので、いいね押しちゃいました!笑

    本当ですか?!下の子です!
    私も同じような状況の方がいて、勝手に少し安心して、励まされてます😭☀️
    きっと慣れてくれる日を信じて頑張りましょう😭

    • 4月18日