

ちぃ
先生に電話しましょう。
向こうの親に伝えてない場合もあるので、親には伝えましたか?と確認した方が良いです。
本当にいい加減にしろよと思いますよね💦

はじめてのママリ🔰
先生に相談がいいですよ。
性格の問題なのか発達の問題なのか分かりませんが、少なくとも先生は学校上でそういうことに対応する仕事なので(責任もあるので)、何度でも話をするのがいいと思います💦
ちぃ
先生に電話しましょう。
向こうの親に伝えてない場合もあるので、親には伝えましたか?と確認した方が良いです。
本当にいい加減にしろよと思いますよね💦
はじめてのママリ🔰
先生に相談がいいですよ。
性格の問題なのか発達の問題なのか分かりませんが、少なくとも先生は学校上でそういうことに対応する仕事なので(責任もあるので)、何度でも話をするのがいいと思います💦
「先生」に関する質問
保育園で年長の女の子に帽子を床に投げられ、 黒い油のようなものがたくさんついてしまいました。 ほとんど取れましたが まだ少しついてるしこれは取れないと思います。。 これ、一応保育園に報告したほうがいいんでしょ…
子供の習い事での態度?姿勢についてです。 今子供はスイミングとサッカーを自分でしたがり通ってます。 たまに見学に行くのですが、ふざけて先生の話を聞かず 家に帰って叱ってしまいます。 たしかにまだ年長さん、しか…
男の子、トレパン卒業後のパンツについて! プレの頃は100の六層トレパンを使っていて、 入園を期に110の三層トレパンを大量に買ったのですが 今日幼稚園迎えに行ったら先生に 「息子くんトイレ上手なので普通のパンツに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント