
コメント

はじめてのママリ🔰
2640gで生まれ、2歳4ヶ月頃は81cm9.5kgでした✨今は85cm10.5kgくらいです。
生後5ヶ月頃から思うように身長体重増えずフォローアップ外来も通っていましたが、成長曲線内ギリギリ入るか入らないかくらいできちんと沿って増えているので問題なとのことです🙆🏻♀️
遺伝や少食の影響もありうちも小さめちゃんですが、元気なら心配する必要はないとおもいますよ💕

ままり
2980gで産まれた長男は2歳の時ようやく10キロに到達したと思います。
身長は忘れてしまいましたが、長男は今も小柄です😊
食べて動いているなら大丈夫だよと言われ続けてました!
今小3で18キロ台という細身ですが身体測定の結果の数値としては➖ではあるけど標準の範囲内でした😂
食べれなくてぐったりしてるとかだと心配ですがそうじゃないなら大体の場合は大丈夫だと思います!
ただ、ママさんもパパさんも小さくなくて異様に小柄な感じがするようであれば小児科に相談されると良いですよ!
我が家は私が151cmで、子供を妊娠するまで普通体型、旦那は細身で中学生まで150cm台で高校生になって175を超えたそうなので早くに大きくはならないタイプかなと思っています。
もちろん今後学校から指摘を受けるようなことがあれば即受診します👍
-
aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
コメントありがとうございます✨️
旦那は170cm以上あるのですが私が144cmしかなくて🥲
私の遺伝かなとは思うのですが、それ以外の要因があったらと思うと怖くて🥲
でも元気なら大丈夫ですよね!
ありがとうございます🥹- 4月17日
はじめてのママリ🔰
問題ない、です。誤字すみません💦
フォローアップ外来では心臓のエコー検査、血液(ホルモンや栄養状態)検査もしてます💉
aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
おぉ〜✨️
娘と同じくらいです😊
娘も元気は元気なんです🥲
でも周りの子よりだいぶ小さくて🥲
でも元気なら大丈夫ですよね!
ありがとうございます✨️