
高温期に入っているか不安で、出血や体調の変化がある中、妊娠検査薬は陰性でした。妊活を始めて半年以上経ち、メンタル的に辛い状況です。
これって高温期入っているのでしょうか?
3日前と2日前に少量の出血があったので着床出血か!?と思い、本日妊娠検査薬をしてみましたが陰性😭
今月あまり体温上がらず、排卵したかどうかも定かではなく。
下腹痛や腰痛など生理前に起こる症状もちらほらあって、
くるなら早く生理きてくれーって感じでソワソワ、モヤモヤしています。
妊活始めて半年以上が経過したけどいまだに妊娠検査薬陽性が見れず、毎週期メンタルダウンです😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
私は年に3度ほどしか排卵できず他の月は全て無排卵でした。
基礎体温は毎月こんな感じですかー?
はじめてのママリ🔰
基礎体温は素人目ですが一応2層に分かれていることが多いのかなと思っています。
いつも高温期とおもっている期間は36.6-36.8度くらいを示すことが多いです。
ただ常にガタガタしているので、黄体機能不全、排卵障害の疑いがありクリニックで排卵誘発剤や黄体ホルモン補充をしていました。
ままり
私も年に3度ほど出来た排卵月も
高温期は9日前後しかなく黄体機能不全の疑いあり
常にガタガタでしたが
3人の子供に恵まれ大きくなりました。
高温期は何度かというより低温期との差が0.3以上あら高温期は12日〜14日ほどあれば問題なさそうかなと思います☺️
受診なさっているようなので良かったです♡
はじめてのママリ🔰
教えてくださってありがとうございます。
ママリさんご自身は何か治療されたのでしょうか?
差し支えなければ教えていただきたいです🙇♀️
ままり
私は不正出血だらけだったので
ホルモン剤だったり出血を止める薬などは服用していました。
あとはタイミングを見てもらっていました。
子供達はもう大きくかなり前なので
お薬の名前忘れてしまって申し訳ないですが🙏
はじめてのママリ🔰
そうなのですね。
色々と教えていただきありがとうございます😭