※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

偏食が続くことで脳の発達に影響が出るか心配です。栄養不足は大丈夫でしょうか。

偏食で脳みその発達に影響しないんでしょうか?

2歳半男児、身長86cm体重11.9小柄です
偏食で、昨晩は小さい塩おにぎりとヨーグルト90gぐらいといちごしか食べませんでした
なぜか、ナメコとメンマが大好きです
今のところ言葉含め全体の発達は順調に感じますが、このまま偏食が続くと栄養不足から脳みその発達に影響しないかすごく心配です
大丈夫なんでしょうか?

コメント

すぅー

ずっとそんな食事でしょうか?
発達の前に鉄分とか不足して貧血気味になりそうです…貧血からくる倦怠感やイラつきはあるかもです
偏食って大変ですよね
おやつにミロとかあげてました💦

ママリ

うちも偏食で食べない子でしたが
頭に影響は今の所なさそうですが、身長は低身長ギリギリです。