※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

28週のOGTT検査で引っかかり、再検査を予定しています。再検査で妊娠糖尿病だった方や、逆に妊娠糖尿病でなかった方の経験を教えてください。


28週の時にogttの検査で引っかかり次の検診で再検査の予定です。
1回目で引っかかって再検査した方、やはり妊娠糖尿病でしたか?
再検査したけど妊娠糖尿病じゃなかったって方もいらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

どのくらいの数値でひっかかったかによりますよね😅あまりに高いとおそらく次もひっかかります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数値が147でした!140以上だとって先生から話されて147だとやはり高いですかね😓

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    147なら全然クリアできる可能性ありますよー!!

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー本当ですか!!ご飯とかも気をつけてるんですけど、次引っかかったら入院だよって言われて上の子達もいるしそれだけは避けたくて、希望が持てました!ありがとうございます☺️

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産科で働いてます!そのくらいなら全然クリアする方たくさんいます!けど1でもオーバーしたらアウトなのでひっかかる可能性もあるってのは思ってた方がいいです💦とにかく検査まで炭水化物抜きすぎず!😊
    私も4人目妊娠中なので何がなんでも入院したくないのでお気持ちわかります笑💦クリアできるといいですね✨

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!本当に引っかからずに行きたいです!!
    炭水化物抜きすぎず食事管理頑張ります✊🏻
    ありがとうございます😊

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

1回目の検査で147でひっかかりました!!
2回目は無事クリアしました🫡
ドキドキですよね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか!!私も1回目同じ数値だったので希望持てます!
    なんか気をつけたことあったら教えて欲しいです!!

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私結構お菓子とか甘いもの食べちゃうんですけど、食べすぎないようにだけ気をつけて、もし本当に妊娠糖尿病だったら産むまで制限された食生活だと思って普通に生活しちゃいました😅
    あまりお役に立てずすみません💦

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりお菓子とか甘いものがダメなんですね!私も結構食べちゃってたんでそこ気をつけたいとおもいます!
    ありがとうございます☺️

    • 4月17日