※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義父母がまだ食べさせたくない飴を娘に与えたことに不安を感じています。アレルギーの経験から、もっと配慮してほしいと思っています。

なぜ義父母はこちらがまださせたくないことをさせるのですか?😇
義父母+娘でコンビニ行ったんですがまだ食べさせたことない棒付き飴を買い車で食べさせてました。
娘がまだ飴を食べたことなくちゃんと舐めて食べられるか、噛み砕いて喉詰まらせないか分からないのに車に1人で後部座席に乗せて義父母は運転席と助手席…
ちゃんとぺろぺろ舐めて食べるんだよーと言っていたそうですが😭😭😭

そもそもまだ飴食べさせたくなかったし、ほんと最悪です。
この前はカシューナッツをまだ食べたことないのにカシューナッツチョコ食べさせようとしてて😭
もう3歳になるからなのかアレルギーに対する意識も低くてほんと怖いです。
(娘が乳製品アレルギーだったことがあり私たち夫婦は慎重に考えています。)

親の意見を尊重してくれる義父母をお持ちの方が羨ましいです😭😭😭

コメント

ちょこ

何年か前に、車に乗っている時に子どもが棒付きの飴を喉に詰まらせたという事故を聞いたことがあります💦(確か、居眠りが原因だったはずです)
3歳前の子に1人でそんなことさせるなんてありえません😡

ナッツもそのままってことですよね🫠?
色々やばすぎて、私だったらブチギレです😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーーーーーー怖い😭😭😭
    ちょうどコンビニ寄る前眠そうだった話聞かされました😭
    ほんとなにもなくてよかったです…😭😭
    もうすぐ3歳になるんですがすごくしっかりしていて…
    そんな娘に義父母はもう大抵のことは大丈夫だろうと錯覚しているんだと思います😭

    ナッツ入りのチョコレートだったんですが、旦那が1度注意したらナッツ入ってないところもあるよ!って言ってて…
    それがクラッシュナッツ入りチョコでした。
    1度の注意でやめないところとかほんと無理すぎて怖すぎてゾッとします😭
    でも娘は義父母のこと大好きで義父母の車に乗りたがるので乗せてたんですが、やっぱりしばらくは親がついていようと思いました😭

    • 4月17日
Eママ

うちの義父母も似ていて
私に相談せずに何でもかんでも買い与えてしまうので
本当イライラします😮‍💨
「まだそれを食べるには早いので?」と言うと「私が悪いの?じゃああなたはいつから食べさせようと思ってたの💢?」と毎回逆ギレしてきて正解を求めて来るのでうんざりしてます😩💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親でもないのによくキレられますよね😭😭
    血の繋がりもない他人だし、人の子どもによく勝手なことできますよね😭
    それでなにかあったらどうするつもりなんでしょうか…

    毎回空気が悪くなるの我慢しながら注意するこっちの身にもなってほしいですよね💦

    • 4月17日
  • Eママ

    Eママ

    本当そう思います!
    だって欲しがって泣くから
    とか言い訳ばかりで全く先の事考えず
    自分達の事ばかりで😭
    孫の為に気を付けて欲しいですよね🤣

    • 4月17日
ママリ🔰

やめて欲しいことは、夫に伝えて、夫から直接義両親へ伝えてもらいましょう。
夫にそれができなければ、私は子どもを義実家へ預けられない。(何なら預けたことありません、信用していないから(笑))

むん🌝

わかりますーー😖💧
まだ与えてないよーというと「かわいそう」と、、毎回私を悪者にしてきます!
何度も言われてイラっときたので可哀想っていうならもう来ないよ〜そんなこと言われる私がかわいそう。って言ったらあまり言われなくなりました😹笑