※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリリ
お出かけ

72歳の義父が子どもたちを旅行に連れて行くと言い、遠方のため心配になりキャンセルしました。私の心配は過剰でしょうか。

72歳の義父が旅行に行くから小学生4年と2年の息子を連れてくと言われ、ホテルを予約。
後から場所を聞くと車で2時間半から3時間かかる所と言うので急に心配になりキャンセルしてもらいました。
私って心配しすぎですか?
みなさんなら行っておいで〜って感じですか?
行かせてあげたい気持ちと遠くて心配の気持ちが強く、私は異常なのかなと思ってきました😩

コメント

はじめてのママリ🔰

無理無理無理!!絶対嫌です😭
近くても預けたくないです💦

はじめてのままり🌻

心配しすぎだと思います😵
旅行で2ー3時間ってめちゃ普通の距離だと思います。
お子さんきっと夏の旅行たのしめたのでは?🥲

  • はじめてのままり🌻

    はじめてのままり🌻

    距離の問題ですよね?

    • 19時間前
  • マリリ

    マリリ

    距離と年齢の問題ですかね😂
    近ければ72歳の運転でも心配しませんが、一人で3時間は子供達に何かあったらどうしようしか思わなくて😣

    • 18時間前
  • はじめてのままり🌻

    はじめてのままり🌻

    なるほど 義父は一人で連れていくのですか? 結構2ー3時間はあっという間だったりするんですけどね。😊 心配な気持ちも分からなくもないですけどね。

    • 18時間前
ママリ

72歳のお義父さんが運転するんですか😂?たしかに2-3時間かかるところだと少し心配かも🫠他に一緒に行ってくれる人がいたらもう少し違うかもしれないです😂あとは軽自動車なら危ないので絶対嫌です😅
でも兄弟を連れて行ってくれるって優しいお義父さんですね🥹うちは実の両親も義父母も2人は大変だからなー、、私たち親も一緒なら…って感じです😅

はじめてのママリ🔰

私もかなり心配性です!
72歳も色々なので一概には言えませんが、普段から運転していて運転に不安な要素がなく、命に関わるような持病がなければ任せても良いのかな〜と思います。
おじいちゃんと旅行って、良い思い出になると思います☺️
うちも上の方と同じく親が一緒じゃなきゃ旅行は…というタイプなので、優しく頼もしいお義父さんだなと感じました🙂‍↕️